ボクの家になる木だって!
カテゴリ: 工事/2020年8月4日
新しい家づくりがスタートしました!


そして基礎工事が進む中、今回やって来たのは阿蘇・小国町の児玉製材さん。
乾燥室に入る直前の小国杉の柱や梁の見学をさせてもらいに来ました。

お子さんたちも熱心に聞いています。
そして製材所の中へ。

大きな木や機械がたくさんあって不思議な雰囲気。社会見学より楽しそう♪

この機械をつかって柱梁を製材、形を整えています。

こちらは敷地裏の川、
実は7月の豪雨では魚が打ち上げられるほど増水していたそう。

今は機械も無事稼働していて、

大きな丸太の横には製材された小国杉が並んでいました。
これがボクの家になる木だって!!

ちゃんとボクの家に届きますようにって印を付けました^^

みんな何だか楽しそうだから私もうれしい♪

いやぁ、間近で見ると家ができる実感が湧いてきますよね。
この柱梁はこれから3週間乾燥後再び1本1本修正挽きされ、最終の加工場へ運ばれます。
現場では現在着々と基礎工事が進んでいて、来月は待望の棟上げ。

こんな風に杉が育った後の手間暇を感じると、
今日の杉がどんな家に建ち上がっていくのかより一層楽しみです!