たか建築舎

  • Blog
  • 私たちの想い
  • 建築実例
  • 会社概要
  • お問い合わせ
メインメニュー
TOPへ戻る
  • Blog
  • 私たちの想い
  • 建築実例
  • 会社概要
  • お問い合わせ
 メニューを閉じる
 
  • Home
  • 建築実例
  • 詳細
2017/8/24
こんな暮らしをイメージして設計されました

福岡県筑後市に、住宅街でも暮らしを楽める「ベジベッドのある家」が完成しました。

野菜を収穫できる庭やデッキと気持ち良く繋がりホッとできる心地良い場所、

家族みんなが楽しく暮らしていくための仕掛けが満載です。

 

お家の様子をイメージでご覧ください!


日曜日、畑と庭の植物に水まきを終えて至福の一杯をいただいていると、お母さんと子供たちが帰宅してきました


お父さんはまだ寝ている息子をお迎えに


お姉ちゃんがベジベッドの枕木で遊んでいると、楽しそうな声に誘われて近所の子供たちも集まってきました


キッチンからお庭のベジベッドの野菜が見えるので、毎日の料理が楽しくなります

和室を小上がりにすると、ダイニングテーブルに座っている人との目線が揃い会話がより楽しくなります

好きな時に好きな場所で心地よく過ごせるプラン


2階の風通しのいい場所にはソファーとローテーブルを置いてくつろぎの場所に


玄関アプローチとベジベッドとデッキの楽しい動線


夕涼みをしながら子供たちと過ごす嬉しい時間

 

たか建築舎の家の深い軒は、夏の陽射しを遮り冬は陽射しを家の奥まで通すように計算されています。

(今回は吹き抜け上にフィックス窓を設け、室内の明るさを程よく調整しています。)

この軒は庭へと繋がる縁側を居心地良い空間にし、特大サイズの木製サッシを風雨から守る大事な役目も果たします。


薪棚は、軒下には今年使う分を、アプローチ横には来年分をという風に使い分けます。


アプローチ側の薪棚、実はお隣さんとの目隠しの役目も果たします。樹木に比べ落ち葉も散らずに済みますね^^

ベジベッドのある家
  • 2017/8/25
    内観写真で見どころを紹介!
  • 2017/8/24
    こんな暮らしをイメージして設計されました
  • 2017/8/21
    見学会に向け最後の追い込みです!
「ベジベッドのある家」を
詳しく知る
2017/8/25
内観写真で見どころを紹介!
2017/8/24
こんな暮らしをイメージして設計されました
2017/8/21
見学会に向け最後の追い込みです!
一覧へ戻る
株式会社たか建築舎
〒811-2411 福岡県糟屋郡篠栗町若杉1009-1
 TEL:092-405-5755
 FAX:092-405-5760
メール:info@taka-kenchikusha.co.jp
(営業時間8:00~17:00、定休日:水曜)
(c) Taka-Kenchikusha. All Rights Reserved.